女性専用風俗 甲府秘密基地 (出張専門) | スーツの拘り

10/9 15:00 UP! スーツの拘り ATSUSHI(アツシ)(30)

ATSUSHI(アツシ) スーツの拘り
ども!

近頃半袖だと寒ってなっちゃうくらい気温も落ち着いてきたのでスーツも解禁しようかと思いまして、ここらでスーツの拘りを語らせてください。

『男性のスーツは3割り増し』

なんて言葉を聞いたことがあります。
普段スーツを着ていない人が着るとそれくらいカッコよく見えるってことですね。
あとは私服はあんまりでもスーツを着ておけばとりあえずそれなりに見えるみたいな意味もありそうです。

でもスーツって実は着方をちゃんとしていないと逆にすごくカッコ悪いです。

意外とこれ知られてないんですけど、よく初めてのスーツやリクルートスーツで黒を選ぶ人がいます。
これ、実は不正解。

というか黒のスーツが1番活躍する場面ってどこなの?ってくらい特に若い方には向きません。
冠婚葬祭の礼服が黒なので、堅苦しすぎる印象が出ます。
素材や裏地、織柄や型次第ではその限りではありませんが、リクルートスーツにしてもパーティースーツにしてもあまり好ましくありません。

一言スーツといってもTPOを弁えて選ぶ必要があります。

黒いスーツがよくないよって話ではなく、どんな時にどんな場面で着用するのかによるってことです。

僕はスーツが好きです。
いいスーツをバシッと決めて外に出ていくと、背筋が伸びる感覚があります。

スーツなんて買っても着る機会がない。
そういう方もいます。
実際僕も仕事でスーツは着ません。(求められれば着ます。)

じゃあなんで持ってるの?って話なんですが、ただ好きだからってのが理由です。

僕はスーツを着るためにドレスコード付きのレストランを年に数回予約しています。
着る機会がないから着ない、諦めるではなく、機会を作ればいいんです。

着慣れていないものってどうしても着せられてる感が出てしまいます。

スーツなんて特にそう。とりわけ僕が持っているようなスーツはさらにです。

スーツには作法もあります。

例えばシングルタイプなら前掛けのボタンが2つありますよね?

下のボタンまで閉じている方をちょこちょこ見かけますが、その時点でアウトです。

せっかく3割増しになれるはずなのに、あの人は着方を知らないと一目でわかってしまいます。

2つボタンなら上だけ。3つボタンなら上二つを留めます。

3ピース(インナーにベストを挟むタイプ)であれば全開けでベストの1番下のボタンを開ける。

ダブルブレスト(写真のようなタイプ)も同じく上だけかけます。(例外として下のボタンだけをかけるスタイルもあります。)

これは立っている時の話で、腰掛ける際にはボタンを外します。(座ると同時に外せたらスマートですね。)

そしてサイドについているポケットフラップ(蓋)は屋内であれば中にしまい、外なら出します。

何それめんどくさ。
そう思う人もいるかもしれませんが、これ実は最低限です。

さらにいうとネクタイの結び目も太すぎたり立体感がなかったり色柄がシャツとスーツに合っていない人も多いです。分厚いネクタイは巻きやすいですが見栄えは良くないことが多いです。

僕は薄めのネクタイをプレーンノットと言われる結び方で締めるのがお勧めです。

ワイシャツも脳死で白を選ぶのではなく、スーツやネクタイ、はたまた着用シーンに応じて色を選べたらよりいいです。

オーダーではなくかかり(既成)のスーツを買うのであればお直しは必須です。スーツは体型にフィットして初めて着こなせる服です。

既製品は買う人それぞれに合わせたものではないのでほぼ100%体型とのズレが出てきます。

背幅や袖丈を少し直すだけでかなり印象が変わりますし、スラックスの丈もすっきりさせた方が見栄えは格段と良くなります。裾が余って弛んでいると、だらしない印象が出ます。(ワンクッション程度なら別)
裾の仕上げもシングルなのかダブルなのか。ダブルにするなら幅はどうするのか。これもスーツのスタイルがイタリアンなのかブリティッシュなのか、アメリカンなのかによっても大きく変わります。

実はここまでこだわって着ている人なんて本当に稀だと思います。

ですが何も気を使わずとりあえずスーツ着ておけばいい。なんて気持ちでスーツを着てしまうとくたびれた印象になります。

せっかくスーツを着るのならバシッと決まった見栄えにならなきゃ勿体無いです。

そしてさらにスーツを着る際の足元も大切。
革靴ならなんでもいいわけではなく、ベルトと靴の色を合わせたり、上級者になれば素材を合わせたりあえて色味をズラしたり、金具の色を揃えたり。。。

言い出せばほんとにキリがないくらいスーツの世界は奥が深いものです。

本来スーツは中途半端に着るくらいならやめた方がいいほど、格式高い洋服です。

着崩す文化ももちろん結構ですが、セットアップのスーツを着用するのであればこだわりを持ってビシッと着るべきだと僕は思います。

珍しく難しい専門用語も含めて長々と語り込んでしまいましたが、何が言いたいかというと

『前日までのご予約でスーツでお迎えにあがりますよ』

ってことです。

ちなみに19日の都内周年イベント【マスカレードナイト】に僕も参加するので、よければこだわりのスーツスタイルをご覧いただけたらと思います。

以上、いきなり宣伝してみたの巻。
長文にここまでお付き合いいただいた方、ありがとうございます


Atsushi️‍

 

トップへ戻る

秘密基地グループ

OASIS オアシス
東京M性感
大人の女性用風俗3040
東京女風物語