4/11 23:41 UP!
自己肯定感

自己肯定感が高くないセラピストは居ないのではないかと、最近思います。
「今日の俺は昨日の俺より魅力的だ」
コンカフェで働いていた頃から現在に至るまで、僕はこの精神で生きています。
過去の自分の写真を見ても、今のビジュアルの方が良い
過去の施術を思い返しても、今の自分がする施術の方が良い
過去の写メ日記を見ても、今の自分が書く文章の方が良い
そんな風に思います。
(そのため写メ日記を使い回さず、毎回新しい文章を作ります)
お客様からお金をいただく立場のセラピストは、
「昨日の自分よりも価値のある男になっているぞ!」
と毎日思って然るべきではないでしょうか。
(もちろん思い込みだけではなく、そう信じられるだけの努力も必要)
自分が良いと思わないものを売れるはずがありません。
セラピストは自己肯定感が高くあるべきだと思いますし、
むしろそうでなければお客様に失礼、とまで言えるのではないかと思います。
しかし自己肯定感の高さだけでなく、謙虚さも持ち合わせたい。
大言壮語せず、自己満足せず
常に向上心を持って活動していきたいです。
「今日の俺は昨日の俺より魅力的だ」
コンカフェで働いていた頃から現在に至るまで、僕はこの精神で生きています。
過去の自分の写真を見ても、今のビジュアルの方が良い
過去の施術を思い返しても、今の自分がする施術の方が良い
過去の写メ日記を見ても、今の自分が書く文章の方が良い
そんな風に思います。
(そのため写メ日記を使い回さず、毎回新しい文章を作ります)
お客様からお金をいただく立場のセラピストは、
「昨日の自分よりも価値のある男になっているぞ!」
と毎日思って然るべきではないでしょうか。
(もちろん思い込みだけではなく、そう信じられるだけの努力も必要)
自分が良いと思わないものを売れるはずがありません。
セラピストは自己肯定感が高くあるべきだと思いますし、
むしろそうでなければお客様に失礼、とまで言えるのではないかと思います。
しかし自己肯定感の高さだけでなく、謙虚さも持ち合わせたい。
大言壮語せず、自己満足せず
常に向上心を持って活動していきたいです。