10/29 20:03 UP!
『ズートピア』と意識
ズートピアという映画が好きなんです。
草食動物と肉食動物が同じ町で暮らしていて、擬人化された動物たちがわちゃわちゃしていて。
「もし動物たちが理性を持って人間のように暮らしていたら〜」っていう発想と生活のアイデア、実際に行ってみたくなる世界観は何度見ても楽しいですし、東京のディズニーにも「新エリア」を作ってほしいと切に願っています
そんな一見すると可愛らしいディズニー映画なのですが、その中に現代社会の差別、偏見という割と重ためなテーマを扱っていて考えさせられるんですよね。
そんなズートピアなのですが、なんだかんだ作品一の魅力はジュディとニックのコンビだと思っています
作中でジュディとニックの距離が近づいていくのが本当に良くて、、
具体的に言うと、ジュディに心を開いていくニックというのがもうなんかめちゃめちゃ応援したくなります。
ただ前向きで努力家なジュディにも絶妙に嫌なところがあって、正義感は人一倍ありますが、過剰な自信家で、自分の考えが全て正しいと思っている。
いつの間にか人助けではなく、自分を認めさせることが目的にすり替わる。
自分は「差別される側」の弱い立場だと思い込み、自分が「差別する側」に立っていることに気付かない。
ズートピアを見ていると現実世界でも自分を振り替えさせるものがあるので、
何のために女風をやっているのかという目的を確認しつつ、「こういう時はこういうことをする」といった対応ではない偏らないことの大切さをずっと意識していきたい。
自分軸を持ちながらも柔軟に目の前の人を喜ばせられるセラピストを目指して日々精進していきます!
【ハルカのプロフィール】
▼セラピストページ
https://go-kichi.com/s/gunma/boys/view/5968
▼X のアカウント
https://x.com/gunma_haruka?s=21&t=vxV8DE8mAhXXVNcajRxk4w
そんなズートピアにおいて作中屈指のイケキツネ、ニックをやってるエアさんの宣材が良過ぎるのでそちらも是非ご覧ください!
【エアさんのプロフィール】
▼セラピストページ
https://go-kichi.com/s/gunma/boys/view/3611
▼X のアカウント
(https://x.com/gunma_eaea?s=21&t=vxV8DE8mAhXXVNcajRxk4w)




