11/16 21:00 UP!
女性の体とホルモンのリズム
女性の体は、一か月の中で少しずつ変化しています。
気分の波や眠気、肌の調子、感じ方の違いも、すべてホルモンのリズムが関係しています。
生理前には体が水分をためこみやすくなり、心も少し不安定になります。
生理が終わるころにはエストロゲンが増えて、肌が明るくなり、心が前向きになります。
排卵の時期には感度が高まりやすく、心が「人とつながりたい」と感じやすくなります。
このように、女性の体はいつも自然の流れの中で揺れ動いています。
だから、調子が悪い日があっても、それはあなたのせいではありません。
体が「少し休ませて」と伝えているだけです。
理学療法士として思うのは、無理に頑張るよりも、その波に合わせて自分をいたわることが一番の整え方だということ。
体の声を無視せず、優しく寄り添うこと。
それが、心と体を美しく保つ一番の近道たと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆コウシンのX(旧Twitter)☆
☆コウシンのツイキャス☆
☆店舗LINE☆
☆店舗電話番号☆
05088932663
☆予約フォーム☆
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- 感じるポイント
- 11/19(水) 出勤
- 感じるコツ
- 個人イベント 《150分1万円》
- 女性としての自信を取り戻す
- 醤油豚骨ラーメン
- 女性の体とホルモンのリズム
- マック🍔
- 安心が感度を上げる理由
- クリスピークリームドーナツ
月別アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年09月
- 2025年08月
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年02月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月




