5/10 02:30 UP!
“その人”であることの意味

「専業だから」「兼業だから」
そんなふうに人を括る言葉を、
耳にすることがあります。
けれど僕は、ラベルや働き方よりも、
その人がどれだけ誠実に
向き合ってくれるかにこそ
価値を感じています。
誰かにとって都合がいいタイミングで、
都合がよさそうな人を
選ぶような関係ではなくて、
“今そこにいる理由”に、
ちゃんと気づいてほしい。
スケジュールの空きや働き方ではなく、
僕が“どういう覚悟でここにいるのか”。
実はこの関係に、
数千時間を費やしてきました。
それでも足りないと感じたからこそ、
僕は専業というスタイルで、
プロとしてこの仕事に
向き合う選択をしました。
その覚悟や姿勢を、
「暇そうだから構ってくれる」
なんて言葉で片付けられるのは、
悔しいなんて言葉じゃ足りません。
僕が使ってきた時間も、心も、
軽く扱われるためのものじゃない。
そして、それでもなお、
困ったときに、静かに手を
差し伸べてくれた人がいたなら。
その人に、「ありがとう」と
素直に伝えられること。
そこに、関係のあたたかさが
生まれるんじゃないかと思うんです。
あなたのそばにいてくれた人は、
誰でしたか?
ラベルではなく、気持ち。
役割ではなく、誠意。
僕は、心を使って
向き合ってくれる人を、
大切にしていきたい。
* 広臣 - HIROOMI - *
そんなふうに人を括る言葉を、
耳にすることがあります。
けれど僕は、ラベルや働き方よりも、
その人がどれだけ誠実に
向き合ってくれるかにこそ
価値を感じています。
誰かにとって都合がいいタイミングで、
都合がよさそうな人を
選ぶような関係ではなくて、
“今そこにいる理由”に、
ちゃんと気づいてほしい。
スケジュールの空きや働き方ではなく、
僕が“どういう覚悟でここにいるのか”。
実はこの関係に、
数千時間を費やしてきました。
それでも足りないと感じたからこそ、
僕は専業というスタイルで、
プロとしてこの仕事に
向き合う選択をしました。
その覚悟や姿勢を、
「暇そうだから構ってくれる」
なんて言葉で片付けられるのは、
悔しいなんて言葉じゃ足りません。
僕が使ってきた時間も、心も、
軽く扱われるためのものじゃない。
そして、それでもなお、
困ったときに、静かに手を
差し伸べてくれた人がいたなら。
その人に、「ありがとう」と
素直に伝えられること。
そこに、関係のあたたかさが
生まれるんじゃないかと思うんです。
あなたのそばにいてくれた人は、
誰でしたか?
ラベルではなく、気持ち。
役割ではなく、誠意。
僕は、心を使って
向き合ってくれる人を、
大切にしていきたい。
* 広臣 - HIROOMI - *
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- それでも続ける理由
- 言葉にできない気持ちのそばで
- 美容記録日記 #53
- どうしようもないとき
- 特別な日を、ふつうに過ごせたら
- 安心で満たす、昨日の夜ごはん。
- “その人”であることの意味
- 田酒 純米大吟醸 百田
- 希望の光 - そのまま、灯りだけが知っている夜 -
- そのまま、溺れていった夜。
月別アーカイブ
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月