5/13 21:28 UP!
デトロイト・メタル・シティからの影響

デトロイト・メタル・シティって漫画知ってる?
知らなくて下劣な創作物は知りたくない!って人は調べないほうがいいですヨ
でも実写映画化もされてたし結構はやってたし知名度もあるはず…
で、今年20周年ってこともあってかちょくちょく話題にあがっとるんす、Xで。ギャグ漫画のテイを取ってるけど実はどうこう、みたいな考察の意見もよく見る。
っていうことで俺はこの漫画を小学生にして読んでたのよ(そんなの小学生で読むな)
その中ですげー印象に残ってるっていうかもはや価値観をつくったようなセリフがあって、それが「別に いんじゃね」って社長のセリフ。デトロイト・メタル・シティ内のセリフが人生の指針になってる人この世に俺1人説。
これ社長がキマって朦朧としてたときのセリフだったような。
でもなんだか心に残って「まぁいっかマインド」が育ったね〜〜
これが悪いようにも作用してるけど、だいたいはゆるゆる人間ということで良いようにも作用してるからそういうことでよろしくね
この文章はどう展開していいかわかんないけど書き始めちゃったからってことで相当書き直してるもんで大目に見て
知らなくて下劣な創作物は知りたくない!って人は調べないほうがいいですヨ
でも実写映画化もされてたし結構はやってたし知名度もあるはず…
で、今年20周年ってこともあってかちょくちょく話題にあがっとるんす、Xで。ギャグ漫画のテイを取ってるけど実はどうこう、みたいな考察の意見もよく見る。
っていうことで俺はこの漫画を小学生にして読んでたのよ(そんなの小学生で読むな)
その中ですげー印象に残ってるっていうかもはや価値観をつくったようなセリフがあって、それが「別に いんじゃね」って社長のセリフ。デトロイト・メタル・シティ内のセリフが人生の指針になってる人この世に俺1人説。
これ社長がキマって朦朧としてたときのセリフだったような。
でもなんだか心に残って「まぁいっかマインド」が育ったね〜〜
これが悪いようにも作用してるけど、だいたいはゆるゆる人間ということで良いようにも作用してるからそういうことでよろしくね

この文章はどう展開していいかわかんないけど書き始めちゃったからってことで相当書き直してるもんで大目に見て