6/12 20:00 UP!
満員電車

どうも、歩く食べログ「はるか」です
今までの人生、通学も通勤も基本的に徒歩かバスだったから、満員電車に乗る機会ってほとんどなかったんですよね。
で、つい先日、人生でほぼ初めて「帰宅ラッシュの山手線」に乗ってみたんだけど、、あれ、やばいですね
・車内ぎゅうぎゅうで、前後左右どこからも押されるし、もたれかかってくるおじさんいる!
・変な姿勢で立ってるから疲れるし、ストレス半端ない
これを毎朝・毎晩やってる人、本当に尊敬する!よく耐えられるなぁ。。
次からは時間ずらすか、歩ける距離なら歩こうって本気で思った
さて、本日のお店は洋食のお店です。
日本の洋食発祥のお店とも言われており、オムライスやポークカツレツが名物です。
過去の朝ドラ『ごちそうさん』のモデルにもなっており、レトロな内装がとても落ち着きます
前回のお店は銀座の『スパイシーカリーハウス 銀座半月』です!
ではでは
今までの人生、通学も通勤も基本的に徒歩かバスだったから、満員電車に乗る機会ってほとんどなかったんですよね。
で、つい先日、人生でほぼ初めて「帰宅ラッシュの山手線」に乗ってみたんだけど、、あれ、やばいですね
・車内ぎゅうぎゅうで、前後左右どこからも押されるし、もたれかかってくるおじさんいる!
・変な姿勢で立ってるから疲れるし、ストレス半端ない
これを毎朝・毎晩やってる人、本当に尊敬する!よく耐えられるなぁ。。
次からは時間ずらすか、歩ける距離なら歩こうって本気で思った
さて、本日のお店は洋食のお店です。
日本の洋食発祥のお店とも言われており、オムライスやポークカツレツが名物です。
過去の朝ドラ『ごちそうさん』のモデルにもなっており、レトロな内装がとても落ち着きます
前回のお店は銀座の『スパイシーカリーハウス 銀座半月』です!
ではでは