6/17 20:00 UP!
お茶

どうも、歩く食べログ「はるか」です
最近ふと思ったんだけど、
昔に比べてお茶の種類ってめっちゃ増えてない?
地元が田舎だったからってのもあるけど、
当時はせいぜい緑茶、ウーロン茶、麦茶くらいだった気がする。
コンビニで買うお茶といえば「おーいお茶」か「爽健美茶」か、みたいな笑
それが今や、ジャスミンティーとかルイボスティーとかコーン茶とか…
「え、これもお茶なん?」ってやつが当たり前に並んでるからびっくりする。
ちなみにコーン茶はほんのり甘くて香ばしいし、
ジャスミンティーはクセなさすぎて逆に何飲んでるか分からなくなる(好き)。
ルイボスティーはまだ仲良くなれてません笑
みんなの推し茶、あったら教えて~
さて本日はお鍋のお店です。
薬膳火鍋で今からの季節には向きませんが、無添加・無化調の軍鶏出汁ベースが美味しいです
前回のお店は荻窪の『吉田カレー』です!
最近ふと思ったんだけど、
昔に比べてお茶の種類ってめっちゃ増えてない?
地元が田舎だったからってのもあるけど、
当時はせいぜい緑茶、ウーロン茶、麦茶くらいだった気がする。
コンビニで買うお茶といえば「おーいお茶」か「爽健美茶」か、みたいな笑
それが今や、ジャスミンティーとかルイボスティーとかコーン茶とか…
「え、これもお茶なん?」ってやつが当たり前に並んでるからびっくりする。
ちなみにコーン茶はほんのり甘くて香ばしいし、
ジャスミンティーはクセなさすぎて逆に何飲んでるか分からなくなる(好き)。
ルイボスティーはまだ仲良くなれてません笑
みんなの推し茶、あったら教えて~
さて本日はお鍋のお店です。
薬膳火鍋で今からの季節には向きませんが、無添加・無化調の軍鶏出汁ベースが美味しいです
前回のお店は荻窪の『吉田カレー』です!