4/20 16:25 UP!
まっすぐでいたいとき

最近よく思うんです。
人を信じるって、
実はすごく疲れることなんじゃないかって。
SNSではキラキラした笑顔が並び、
本音よりも“見せる自分”が求められる。
本当のことを言えば面倒になるし、
弱音を吐けば置いていかれる。
…だから、誰もが「大丈夫なふり」をしてしまう。
たしかに、「嘘が増えた」と示す統計はない。
けれど最近の調査では、
「他人のSNS投稿が本心とは思えない」と感じる人は約7割。
「他人に本音を話せない」と答えた20〜40代女性も、6割を超える。
つまり、「嘘」や「虚像」が増えたというより、
それが目立ちやすく、巧妙で、
複雑になっているということ。
そして一番しんどいのは、
そんな社会の中で、
“まっすぐでいたい人たち”なんだと思う。
器用に立ち回ることよりも、
正直に、誰かにちゃんと向き合いたいって思ってる人たち。
一生懸命に、優しさを選ぼうとしてる人たち。
でも現実は、
ズルい人の方が得をしていたり、
うまく演じた人が褒められていたりする。
そんな世界に疲れて、
「なんで自分だけ…」って感じてしまう瞬間もあるかもしれない。
だけど、
僕はそういう“ちゃんと頑張ってる人”の味方でいたい。
そして、
そんなあなたがホッとできる場所でありたい。
信じてくれたことに、嘘で返したくない。
やさしさで向き合ってくれた気持ちに、
僕もやさしさで返したい。
だから、疲れたときは、話してみて。
ちょっと立ち止まって、心を預けてくれたら嬉しい。
報われないことが多いこの社会の中でも、
あなたのまっすぐさを、大切にできる誰かはいるから。
* 広臣 - HIROOMI - *
人を信じるって、
実はすごく疲れることなんじゃないかって。
SNSではキラキラした笑顔が並び、
本音よりも“見せる自分”が求められる。
本当のことを言えば面倒になるし、
弱音を吐けば置いていかれる。
…だから、誰もが「大丈夫なふり」をしてしまう。
たしかに、「嘘が増えた」と示す統計はない。
けれど最近の調査では、
「他人のSNS投稿が本心とは思えない」と感じる人は約7割。
「他人に本音を話せない」と答えた20〜40代女性も、6割を超える。
つまり、「嘘」や「虚像」が増えたというより、
それが目立ちやすく、巧妙で、
複雑になっているということ。
そして一番しんどいのは、
そんな社会の中で、
“まっすぐでいたい人たち”なんだと思う。
器用に立ち回ることよりも、
正直に、誰かにちゃんと向き合いたいって思ってる人たち。
一生懸命に、優しさを選ぼうとしてる人たち。
でも現実は、
ズルい人の方が得をしていたり、
うまく演じた人が褒められていたりする。
そんな世界に疲れて、
「なんで自分だけ…」って感じてしまう瞬間もあるかもしれない。
だけど、
僕はそういう“ちゃんと頑張ってる人”の味方でいたい。
そして、
そんなあなたがホッとできる場所でありたい。
信じてくれたことに、嘘で返したくない。
やさしさで向き合ってくれた気持ちに、
僕もやさしさで返したい。
だから、疲れたときは、話してみて。
ちょっと立ち止まって、心を預けてくれたら嬉しい。
報われないことが多いこの社会の中でも、
あなたのまっすぐさを、大切にできる誰かはいるから。
* 広臣 - HIROOMI - *
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- まっすぐでいたいとき
- C.A.R.E.Sの精神と、やさしさのはじまり
- Bollinger Special Cuvée
- “だから売れないんだよ”って言われた夜に考えたこと
- 玄宰 特別純米
- あなたにとって心地よい時間を
- 結局、辿り着くところ
- マックフルーリー食べてもいいよね?
- メンケアまとめ
- ラグジュアリーじゃなく、御守りでありたい
月別アーカイブ
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月