4/23 00:57 UP!
Lallier Blanc de Blancs Grand Cru

こんばんは。
東京秘密基地本店の
ひろおみです。
先日、"Lallier Blanc de Blancs
Grand Cru"
をいただく機会がありましたので、
感想を書きます。
使用されているのは、
シャルドネ100%。
グラン・クリュのブドウのみを使用し、
クリアでピュアな個性を
最大限に引き出した一本です。
色合いは、淡く輝くシャンパンゴールド。
グラスに注ぐと、
細やかな泡が静かに立ち上がり、
夜の始まりにそっと寄り添ってくれます。
香りはすっきりと爽やか。
グレープフルーツのような
みずみずしい果実味が先行し、
後からほんのりとマロンのような
優しいまろやかさが顔を覗かせます。
一口含めば、
複雑というよりは
ストレートに伝わってくる誠実な味わい。
シャルドネらしい透明感と、
ほのかな熟成感が
口の中でふんわりと広がります。
派手な主張や過剰な演出はなく、
むしろ、その“控えめな美しさ”こそが魅力。
シンプルな料理や
繊細な前菜とも相性が良く、
一日の終わりにそっと寄り添うような、
そんな時間にぴったりの一本です。
このワインを手がけるのは、
シャンパーニュ地方アイ村に
本拠を構える老舗メゾン、ラリエ(Lallier)。
創業は1906年と古く、
グラン・クリュ格付けの畑に
こだわり続けてきた名門です。
特にこのブラン・ド・ブランは、
アヴィーズやクラマンといった
名だたるシャルドネの聖地から、
繊細でミネラル感のあるブドウを厳選。
マロラクティック発酵を抑え、
果実本来のフレッシュさを残すことで、
クリーンかつ伸びやかな酸が際立ちます。
さらに、リザーヴワインを
バランスよくブレンドし、
瓶内熟成を36ヶ月以上行うことで、
軽やかさの中にも、
奥ゆかしい熟成感を表現しています。
華美な装飾よりも、
“本物の透明感”を大切にした一本。
それはまるで、自分の言葉で
まっすぐに話しかけてくれるような、
誠実な人のようでもありました。
ご自宅やホテルでの乾杯、
または静かな夜のお供に、
ぜひ一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。
「余計なことを考えずに、
ただ一緒にいられる心地よさがあった」
そんな感想をいただける時間が、
何よりのご褒美です。
今夜もあなたにとって
心ほどけるひとときでありますように。
* 広臣 - HIROOMI - *
東京秘密基地本店の
ひろおみです。
先日、"Lallier Blanc de Blancs
Grand Cru"
をいただく機会がありましたので、
感想を書きます。
使用されているのは、
シャルドネ100%。
グラン・クリュのブドウのみを使用し、
クリアでピュアな個性を
最大限に引き出した一本です。
色合いは、淡く輝くシャンパンゴールド。
グラスに注ぐと、
細やかな泡が静かに立ち上がり、
夜の始まりにそっと寄り添ってくれます。
香りはすっきりと爽やか。
グレープフルーツのような
みずみずしい果実味が先行し、
後からほんのりとマロンのような
優しいまろやかさが顔を覗かせます。
一口含めば、
複雑というよりは
ストレートに伝わってくる誠実な味わい。
シャルドネらしい透明感と、
ほのかな熟成感が
口の中でふんわりと広がります。
派手な主張や過剰な演出はなく、
むしろ、その“控えめな美しさ”こそが魅力。
シンプルな料理や
繊細な前菜とも相性が良く、
一日の終わりにそっと寄り添うような、
そんな時間にぴったりの一本です。
このワインを手がけるのは、
シャンパーニュ地方アイ村に
本拠を構える老舗メゾン、ラリエ(Lallier)。
創業は1906年と古く、
グラン・クリュ格付けの畑に
こだわり続けてきた名門です。
特にこのブラン・ド・ブランは、
アヴィーズやクラマンといった
名だたるシャルドネの聖地から、
繊細でミネラル感のあるブドウを厳選。
マロラクティック発酵を抑え、
果実本来のフレッシュさを残すことで、
クリーンかつ伸びやかな酸が際立ちます。
さらに、リザーヴワインを
バランスよくブレンドし、
瓶内熟成を36ヶ月以上行うことで、
軽やかさの中にも、
奥ゆかしい熟成感を表現しています。
華美な装飾よりも、
“本物の透明感”を大切にした一本。
それはまるで、自分の言葉で
まっすぐに話しかけてくれるような、
誠実な人のようでもありました。
ご自宅やホテルでの乾杯、
または静かな夜のお供に、
ぜひ一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。
「余計なことを考えずに、
ただ一緒にいられる心地よさがあった」
そんな感想をいただける時間が、
何よりのご褒美です。
今夜もあなたにとって
心ほどけるひとときでありますように。
* 広臣 - HIROOMI - *
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- Lallier Blanc de Blancs Grand Cru
- やさしさの順番が違うとき
- まっすぐでいたいとき
- C.A.R.E.Sの精神と、やさしさのはじまり
- Bollinger Special Cuvée
- “だから売れないんだよ”って言われた夜に考えたこと
- 玄宰 特別純米
- あなたにとって心地よい時間を
- 結局、辿り着くところ
- マックフルーリー食べてもいいよね?
月別アーカイブ
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月