10/29 20:00 UP!
35【大切なモノのために体を張れる漢になるには?Vol.5】ROAD OF THE ERO SHOGUNATE
前回までのあらすじ
~
前回までは「体を張れる漢になるための方法」を調べていたでやす
今回は体を張れる漢がしないであろうことを調べていきやす!
~
「体を張れる漢がしないこと」
・他人の批判を口にしない
個人的に意見があったりするけど、そもそも僕は人様のことをとやかく言えるほど人間できてないっていう
・頼りなく見える姿勢をしない
独断と偏見ですが、体を張れる漢はきっと猫背ではない!笑
・利己のために仲間を売らない
生きていると「それはあの人のせいだ」「自分は悪くない」と誰かを売り渡したくなる場面がちょいちょい出てきますが、体を張れる漢はきっと仲間を売らないでしょう!
・自己中心的な考えを改める
自分のことしか考えられない人は見ていてカッコいいとは言えないですね。
けどじゃあ自分が自己中じゃないかと言われたら…
・いつもネガティブ思考をやめる
体を張れる漢はうまくいかない時にクヨクヨしたりしてなさそうです。
いつでもポジティブでいる必要はないけど、最終的には自分にも相手に対してもポジティブに持っていってあげる人はかっこいいと感じますね!
・責任ある行動ができる
最後までやり遂げる
自分に非があればきちんと認め、改善する
時間や約束をきちんと守る
全部大事ですね!頑張ります️
調べていて思いましたが、やるべきことも大事ですけど、それ以上にやらないことも本当に大事だなーと思いました!
次回は、体を張れる漢になるための全部をまとめて自分のアクションリストを作っていきたいと思います!
次回
36【体を張れる漢になるための10か条】
お楽しみに!
今日も読んでいただきありがとうございました!!
~
前回までは「体を張れる漢になるための方法」を調べていたでやす
今回は体を張れる漢がしないであろうことを調べていきやす!
~
「体を張れる漢がしないこと」
・他人の批判を口にしない
個人的に意見があったりするけど、そもそも僕は人様のことをとやかく言えるほど人間できてないっていう
・頼りなく見える姿勢をしない
独断と偏見ですが、体を張れる漢はきっと猫背ではない!笑
・利己のために仲間を売らない
生きていると「それはあの人のせいだ」「自分は悪くない」と誰かを売り渡したくなる場面がちょいちょい出てきますが、体を張れる漢はきっと仲間を売らないでしょう!
・自己中心的な考えを改める
自分のことしか考えられない人は見ていてカッコいいとは言えないですね。
けどじゃあ自分が自己中じゃないかと言われたら…
・いつもネガティブ思考をやめる
体を張れる漢はうまくいかない時にクヨクヨしたりしてなさそうです。
いつでもポジティブでいる必要はないけど、最終的には自分にも相手に対してもポジティブに持っていってあげる人はかっこいいと感じますね!
・責任ある行動ができる
最後までやり遂げる
自分に非があればきちんと認め、改善する
時間や約束をきちんと守る
全部大事ですね!頑張ります️
調べていて思いましたが、やるべきことも大事ですけど、それ以上にやらないことも本当に大事だなーと思いました!
次回は、体を張れる漢になるための全部をまとめて自分のアクションリストを作っていきたいと思います!
次回
36【体を張れる漢になるための10か条】
お楽しみに!
今日も読んでいただきありがとうございました!!




